研修報告ブログreport

  1. いなだ歯科 こども矯正歯科
  2. 研修報告ブログ

接遇研修報告


 今回の接遇研修では、『正しい判断・選択と無駄な努力』をテーマに目的とするゴールに早く到達する為には目的と目標のイメージ図を具体的に描く事が大切と学びました。
 まずゴールを決めそこに到達するまでの期限を定めます。そしてそのゴールに到達するまでに、いつまでに○○出来るようになると必要な目標を具体的に書いていき、現在からゴールまでのイメージ図を完成させていきます。ゴールを決めてから、そこに到達するまでの細かい目標を改めて考えていくと日々何気なく仕事をするのと、目標を達成するために仕事をするのでは全然充実感、達成感が違うなと感じたのと、しっかり細かく目標を立てていくことでよりゴールに早く到達できるので、目標、目的を決める事は大事だなと改めて感じました。

 また毎日の習慣や仕事内容を重要で緊急である第一領域、重要だが緊急ではない第二領域、重要ではないが緊急である第三領域、重要でも緊急でもない第四領域の4つに分類して毎日の習慣、仕事内容のやるべき優先順位などを改めて考えることができました。
 今日考えた目標、ゴールを達成できるようにまた明日から頑張りたいと思います。

 歯科助手 北澤香保


歯科衛生士院内研修報告


先日、2ヶ月の1回のフリーランスの衛生士さんによる研修会がありました。

今回は、iPadを用いてレントゲンや口腔内写真などを見ながら症例検討会をしました。

普段の診療ではなかなか聞けないこと、また自分たちで気づけていなかった点などを沢山アドバイスをいただきました。

今後、定期健診や歯周病の治療を行っていく中でどのようなことを患者さんに聞いていかなければならないのか、また保健指導していくのかがわかり、とても有意義な時間となりました。

歯科衛生士 青木


☆院内研修報告☆

今回は「社会人として成功するためにどのように考え方を変えていくのか」をテーマに研修を行いました。

人に物事をはっきりと言えない、自分のセールスポイントが弱い、自己肯定感が低い…等々、誰にでも多かれ少なかれ社会人としての悩みがあると思います。そんな悩みを持つ人に、まずは自分ならどうアドバイスをするか発表した後、社会人として一流と呼ばれる人はどのような考え方を持っているのかを学びました。

捉え方一つで短所を長所とすることもできる。そのために必要な考え方を学んだあと、4名ほどのチームに分かれ、チーム内でお互いの強みや長所だと思う部分を話し合いました。

話し合いの中でそれぞれが改めて長所を理解したり、魅力的な面を新しく発見することができました。今後もスタッフ一同、長所を伸ばして成長し、患者様により良い治療と空間を提供できればと思います。

総務 森橋


☆歯科衛生士院内研修報告☆

こんにちは!

医療法人春晄会いなだ歯科・こども矯正歯科です☆

9月に入り寒暖差がみられます。体調管理にお気をつけ下さい✽

先日フリーランスの歯科衛生士の黒川綾さんにお越しいただき、歯科衛生士全員で勉強しました。



内容はSRPという歯周病治療で、「歯ぐきの中の歯石除去」を行うためのセミナーを受講させていただきました。

歯ぐきの中の目で見えない場所の歯石を探りながら除去していく繊細な治療なので、治療にはどうしても複数回かかってしまいます。

少しでも効率よく、痛みもなく、快適に治療を受けていただけるようにいなだ歯科の衛生士は常日頃から知識と技術を磨いて過ごしています✧

「歯周病ってなんだろう?」

「どうして歯周病になるの?」

など、歯周病についてわからないことがありましたらお気軽にご相談下さい!


☆院内研修報告☆

今回は「自らの強み・弱み分析で自己変化」をテーマに研修を行いました。

まず、いつまでにどうなりたいのか自らの改善点、理想像を明確にします。そのための自己分析として自らの素晴らしさや強み、良さを10点と自らの問題や改善点、自己変革すべき点を10点、紙に書き出しました。その後、客観分析として他のスタッフの素晴らしさや強み、良さを3つ紙に書き出し順番に発表していきました。問題点や改善点、自己変革すべき点は1つだけ紙に書き出し発表しました。

最後に自己分析。他者による客観分析に基づき自らの強みと弱みを検証し、具体的な課題は何かを考えました。

他のスタッフからみた客観的な自らの強みと弱みを知ることで、今まで自分が気づいていなかった点を発見することができました。それを踏まえて自己変革の内容、期日などを具体的に設定し今後取り組んでいこうと思います。また、他のスタッフの素晴らしさや強みは真似していこうと思いました。

歯科衛生士 杉 有花理