40代女性
<治療前のお口の写真>
全体的なチェックを希望されて来院されました。
検査したところ、左下奥のブリッジは虫歯が進行していました。
患者様と相談した結果、抜歯を行い、その部分はインプラントを入れることになりました。
<治療後のお口の写真>
抜歯した左下奥の部分にインプラントを埋入しました。
CT撮影のデータを元に、コンピュータ上で手術のシミュレーションを行いました。
下顎の神経までの距離が短く、骨がやせて十分な骨がなかったため、奥の方のインプラントは長さの短いショートインプラントを埋入しました。手前は通常の長さのインプラントです。
<治療終了時に患者様からいただいた感想文>
・思っていた痛みも少なく本当思い切って良かったです
・いなだ歯科さんに来院する前までは、あまり歯に関心がなかったですが、色々な歯の大切さを教えて頂き感謝しております
・3ヶ月に1回の定期検診は忘れず必ず受診していきたいと思います
今回、骨がやせて十分な骨がなかったため、ショートインプラントを埋入しました。
一般的なインプラントの長さが10mmほどであるのに対し、ショートインプラントは長さが8mm以下のインプラントのことをいいます。ショートインプラントは、従来のインプラントとは異なり、長さではなく表面積の大きさで骨との結合を安定させています。
インプラント治療において,十分な骨がない場合は骨の造成や骨移植を行って骨の条件そのものを良くするしか以前は方法がなかったのですが、最近はより体への侵襲が少ないショートインプラントの使用も選択肢としてあります。
その方にあった方法を相談しながら決めていきますので、是非お気軽にご相談ください。