50代女性
<治療前のお口の写真>
左下奥歯の痛みがとれないとのことで当院を受診されました。
むし歯が進行して歯が破折しており、保存が困難と診断しました。
患者様と相談した結果、抜歯を行い、その部分はインプラントを入れることになりました。
<治療後のお口の写真>
抜歯した左下一番奥の歯の部分にインプラントを埋入しました。
<治療終了時に患者様からいただいた感想文>
・歯の状態これからどういう治療をしていくかをとても丁寧に説明してくださり安心できました
・抜歯のときなど、以前の痛みとは全然ちがってとても軽くすみ、仕事等にも支障をきたすことなく普通にすごせたことが本当によかったです
・治療後は痛みもなく自分の歯と同じようにしてすごせているのが何よりです
・歯は大切にしないといけないものだということも大変な虫歯を経験して痛感しました
処置前に歯や顎の骨の状態を診査・診断することは非常に重要で、レントゲンやCT撮影を行いしっかりと状態を診断していきます。
今回は下顎の中を通っている太い神経や血管が近く、インプラントを埋入するために十分な骨の高さがありませんでした。骨の再生を促すために骨の補填材料を歯を抜いた際に入れて骨の高さやボリュームの確保に努めました。
骨の再生速度に個人差はありますが、一般的には4~6ヶ月程度で再生されるといわれています。
補填材料を使った時にはもっと時間がかかる事もあります。
骨が再生され、インプラントがしっかり固定されたら、人工の歯を装着し治療が完成します。