30代男性
<治療前のお口の写真>
左上の前歯のかぶせ物治療を希望されて来院されました。
<治療中のお口の写真>
安定したかぶせ物の入れるには歯の長さが足りなかったので、外科処置によって歯の長さを長く変えました。
<治療後のお口の写真>
歯ぐきの状態が安定したことを確認したうえで、ジルコニアクラウンを装着しました。
今回かぶせ物治療をするにあたり、クラウンレングスニング(歯冠長延長術)を行いました。これは外科的に歯ぐきと骨を処置し、歯の長さを長くする方法です。かぶせ物を支える歯の長さが短すぎるとかぶせ物をしても外れやすく長持ちしません。
処置を行った後、歯ぐきの状態が安定するのを待つのに約3ヶ月かかり、通常のかぶせ物治療より期間はかかりますが、かぶせ物を支えるご自身の歯の長さを確保したことで結果としてより美しく その歯の予後が長期にわたって良くなります。
外科処置に対してご不安を感じられる方もいらっしゃると思いますが、痛みがでにくいよう対策をとりながら治療を行っておりますのでご安心ください。
クラウンレングスニングの費用は約4万円、ジルコニアクラウンの費用は10万円です。
ジルコニアクラウンは保険適用外となりますが見た目の美しさはもちろん、耐久性にも優れているのでオススメです!